おいしいランチ@太門
20数年前に石垣に来たときに既に十分老舗だった「太門」
昭和風の街角の中華屋さん。
大将の具合が悪かったりして、ながらく休業してたり
行っても休みの事が多く、たまたま運のいい人が食べられる。
また駐車しにくい場所なので、好きでもなかなか行けませんでした。
最近、再開して、けっこう開いている日が多いと聞き、行ってきました。
全然変わってない。(座敷席の壁紙が変わってたかも)
メニューの価格は値上がり。いたしかたない。
混んでます。再開を待望していた人が多いんですね。
時間かかります。
ひっきりなしに入ってくるお客さん
予約の電話
テイクアウトを取りに来る人
八宝麺(¥715)。決して今風の濃い味ではなく、薄味かつ味わい深い。
これですよ。待ってました。
麻婆麺(¥715)。 どちらも今時珍しい細麺。
辛いのが苦手な私には、ちょっとピリっとくるけどギリギリ食べられる辛さ。
生姜がきいて、体が温まってきます。
そして、辛いけどあとをひくおいしいスープ。
今時の激辛や、濃い味が好きな方にはもの足りないでしょうけど
食べやすくてホッとする味です。
なぜかレジで5円割引きになります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント