旧盆ウークイ
台風で雨が降っている間に、中日も終わり、
今日はきれいに晴れ渡って最終日ウークイ(送り)
ケンが足下で、チョーダイ!目線攻撃。
ダメダメと言うと、最近得意の「鳴いちゃう」攻撃。<音量注意>
1日に何度もこれで「なんかちょーだい」責めをされます。
それ以外の意味合いでも、ピーピー鳴いていることが多いです。
なんなのかわからないことも多くてつらい。
昨日の夕方は雨が止んだので、急いでビーチへ。
みーちゃんもナツもついておいで!
ケンの耳が裏返るぐらいの強風
海もすごい荒れてましたが、海水浴をしようという幼稚園ぐらいの子供連れがいてビックリ。
日射しもなく涼しかったせいか、みーちゃん達がいっしょだったせいか
この日のケンはいつもより元気で、いっぱい歩けました。
みーちゃん達に、まだケンのお迎えは早いよ!とクギさしておかないと。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わが家も要求しているらしいときは、泣いてしらせてました。ワンワンよりとおぼえのようにです。
おしっことか、ご飯の後の、ガム、ジャーキー
又、わすれてしまうのか
ごはんたべたいみたいに。。。
気持ちだけ、小さじ1杯、またあげたり。
砂浜の散歩はいいですね。負担がかかりにくいかな思います。アンナも、広い公園墓地、のグランドみたいな
芝生広場に車で連れるとよく歩き毎日の日課でした。
《駐車場がただでしたから。》
素敵な、飾りつけと、写真立てなど、
、私も拝みました。
投稿: アンナのママ | 2020/09/03 21:36
>アンナのママさん
やはり食べたの忘れるんでしょうね(苦笑)
これまで無かったのですが、人が食べていると必ずクレクレ要求。もう少しずつあげてます。
足下の感触が変わると脳への刺激になるらしいですね。芝生・土・砂などすべりにくい場所をあちこち歩かせてやろうと思います。
ありがとうございます。
投稿: 藍mi-goro | 2020/09/04 17:04