« 年相応に考えて | トップページ | Mac復活 »

2020/08/17

Mac壊れた!

私はずっとパソコンはAppleのMacを30年以上使っているのですが
この20年ぐらいはずっと一体型のiMac。
結構消耗品で、4-5年ぐらいでOSが古くなったり、反応が悪くなったりして買い換え。
しかし、10万円以上するものなので、最近は中古ですますことも。
新品ー中古ー新品ー中古のサイクルで。
現在使っているのは、Appleから久々に買った新品です。

しかし、まだ3年ぐらいしか使ってないのに、
それが、8月11日の夜、突然机から床に落ちました。
隣の部屋にいて、すごい音がしたので「何事?!」と見たら、
まさかのパソコンが床に。

どうもうしろの棚のファイルが落ちて、それがMacを押したようですが
なぜファイルが突然落ちたのか?
ぶつかったにせよ、なぜ床までパソコンが落ちるのか?
 
????だらけですが、とにかく床に落ちたパソコンの液晶には大きな亀裂が走っている

 
おそるおそる起動すると、起動はする!使える!

ああ、しかし、
0817-1
画面の1/4が死んでいます。
この部分は全く見えない。この部分に入っているアイコンは開けない。
 
見たい物を開いては左に寄せ、左に寄せしながら見るしかない。
治る見込みはないし、あまりに不便で疲れるので、新しいのを買うしかない。
しかし、新品は12万円以上もする。
時は8/12。連休明けとお盆休みの間の貴重な営業日。
この日に注文しないと、お盆明けになってしまう。
もう同じスペック・OSで行ける中古を捜して注文。
現在使用中のものより古いけど
それでも¥75,000もするのです。
当日発送してくれたけど、ああ、お盆で荷物は止まっている・・・
未だに届いていません。
大きいから船便にされた可能性大!

起動するうちに、大事な物を外付けHDに移す。
 
ああ、どんどん見えない部分が感染拡大していく!

0817-1-1

5日前はみなみの上半身が隠れてたのに、
今日はナツの下半身も浸食されています。
現在、この記事を書いている間も、どんどん横へ横へとひろがっています。
下半分が見えなくなるのも時間の問題。
そうなったら、もう無理。

0817-1-2

新しい中古は、いつ来るのか!
その前に棚のファイルを整理して、二度とこういうことのないようにしないと。

しかし、きっとこれは呪いだ。なにかの呪いだ。
 
悪いことした覚えないんだけどなあ・・・

 

|

« 年相応に考えて | トップページ | Mac復活 »

コメント

呪いではないですよ。
わんこたちか、人間に代わり、たおれてくれたのかも。。。

きっとそうです。コロナかも。

災い転じて福となす-古くてすみません

投稿: アンナのママ | 2020/08/17 10:45

>アンナのママさん
「代わりに倒れてくれた」。。。なんてすてきな考え方。
そうしましょう。そういうことにしましょう!
きっとこれで大丈夫。お財布は痛いけど、大丈夫。

投稿: 藍mi-goro | 2020/08/17 22:07

この記事へのコメントは終了しました。

« 年相応に考えて | トップページ | Mac復活 »