急変
現在、みなみは昏睡状態です。
三日前に、おそらく脳梗塞だろうということで
激しい痙攣発作に襲われ、
獣医さんの話では、痙攣止めの薬で眠ってそのまま・・・
という話でしたが、一向にそうはならず
間断無い痙攣にも負けず、眠らず、
ミラクル心臓は動き続けました。
昨夜遅く、ようやく痙攣との戦いを止め、眠りました。
意識もなくなりました(多分)。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
そして、午後8時5分、大往生しました。
とても安らかな最期でした。
最期まで、みなみとして、みなみらしく逝きました。
今はそうやって、みなみを送り出せて
悲しいけれど、少しほっとしたような気持ちです。
| 固定リンク
« ミラクルは続いた | トップページ | 後悔なし »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
パソコンを開いて、ふっとブロぐを拝見しました。「ミラクルは続く」という題名を見て、さすがミラクルみなみちゃんと喜んでいたのに、
信じられません。
みなみちゃんのご冥福をお祈りします。
大切にしてもらって、幸せだったと思います。
投稿: エルママ | 2018/02/03 21:50
そうですか~、みなみちゃんミラクルな犬生を全うしましたね。
藍さん、ゆうゆうさん、ぽっかり空いた穴が早く癒えますように。。。お疲れさまでした。
投稿: トックリヤシ | 2018/02/04 08:20
mi-goroさん
さみしくなりますね。
みなみちゃんはお母さんのお誕生日をしっかりと乗り越え
ミラクル!ミラクル!の連続は勇気頂きました。
みなみちゃん
虹の橋の向こうで少しやすんだら、またどこかで会いましょうね。
投稿: デロ母 | 2018/02/04 09:57
>エルママさん
十分長生きだし、できるだけのことはしたし、後悔はないけれど
それでもやはり信じられない気持ちです。
あまりに長くいっしょにいたし。。。
>トックリヤシさん
はい、ミラクルな犬生でしたね。
この穴は癒えるのか・・・でも、みんな通った道だからきっと大丈夫です。
>デロ母さん
既に寂しいです。だって18年もいっしょにいたんだから。
でも、皆さんが耐えて通ってきた道ですから、がんばります。
本当にミラクルみーちゃん、がんばりました。
投稿: 藍mi-goro | 2018/02/04 14:07
ナツさんがいなくなってから、ずっとみなさんのことが気になっていました。
みなみさん 本当にお疲れ様でした
好きな人とずーーっと一緒でシアワセでしたね
次の犬生でお目にかかれることを楽しみにしています
投稿: みん | 2018/02/04 20:51
ペンション藍滞在中の数日間でしたが、みなみちゃんに会えて良かったです。
楽しい思い出をありがとうございました。
みなみちゃんのご冥福をお祈りします。
投稿: MT ST | 2018/02/04 22:08
>みんさん
今回ばかりは、みんさんの予言コメントにこたえられず残念でした。
調子が良くなった後の、突然の急転直下だったので、私達も驚きました。
長らくの見守り、応援ありがとうございました。
>MTSTさん
ご滞在以来のカレンダーへのご支援など本当にありがとうございます。
またみなみへのコメントもいただきうれしいです。
投稿: 藍mi-goro | 2018/02/05 16:49
ミラクルみーちゃんもご家族もお疲れさまでした。
看取れた安堵感と喪失感のバランスが取れたり崩れたりしますが、とにかくご自愛くださいね。
投稿: 満月 | 2018/02/05 17:36
お疲れ様でした。
私も以前、同じような経験をしました。
ろくに歩けず、目も見えず。
なのに、犬の生命力のどんなに強くたくましいことか。
自分が励まされました。
わかってはいるけど、犬の一生は人間に比べると本当に短いですね。
出会ったときから、別れが決まっているような。
僕も、みなみちゃんに会えたことに感謝です。
投稿: 函館マナブ | 2018/02/05 21:53
>満月さん
今の自分の精神状態をどう表せばいいかわからなかったのですが
「看取れた安堵感と喪失感のバランスが取れたり崩れたり」
まさにそれです!ありがとうございます。
>函館マナブさん
「出会ったときから、別れが決まっているような」まさにそうですね。
その覚悟を持っているはずなのに
つらいですね。きっと何度経験しても。
何度もみなみに会っていただいてありがとうございました。
投稿: 藍mi-goro | 2018/02/05 22:13
みなみちゃん、本当にお疲れ様でした……
なかなか言葉が見つからず、お悔やみが遅くなってしまいました
月明かりの中で佇む姿、誇り高いみなみちゃんらしく、とても美しくて心が震えました
本当に大切にされて愛された犬生だったと思います
いつかお別れすることを覚悟していても、やはり心はなかなか追いつかないことと思います
ララの親戚のような気がして寂しい限りです…
どうぞお身体ご自愛くださいね
投稿: ノエルとララ | 2018/02/06 23:49
>ノエルとララさん
「心はなかなか追いつかない」そのとおりですね。
ふとした瞬間に、そこにみなみの姿がないことで、いちいちショックを受けてしまいます。
でも、だんだん少なくなってますから、来週には復活すると思います。
どうもありがとうございます。
投稿: 藍mi-goro | 2018/02/07 16:46