愛しのケンちゃん
2006年秋、捨てられてウロウロしてたケンに出会いました。
みなみ&ナツとどう付き合うか・・・
ケンは小さな脳みそで考えました。
当時ケンは体重8kg、先住犬は2匹とも25kgぐらい。 これはうちに来て10日後ぐらい。精一杯背伸び。
散歩も海も一緒に遊ぶのは大変だったでしょう。
その後、預かり犬をするようになると
世話をするのは群のドベ=ケンの役。
預かり犬も最初は立場をわきまえて、
ケンに対しても小さくなってますが
体重が10kg以上あって、
だんだん体力がつき、自信がついてくると
ケンに対する血中リスペク糖値が急激に下がる。
これ例外無し。
そうなると、ケンはテーブルの下に入り、一人になって悩む。
そして接し方を変える。
今まで、最初は嫌いとか、相性が悪い保護犬はいたし
ケンとしては、相手の存在自体不条理だったりしても
時間をかけて、それぞれの距離を見つけて
最後には、なんとかうまくおさまります。
決して、つきあいたくない、という態度はとらないところが
犬のおもしろいところ。
とはいえ、ケンも9才。
体力と共に、根気も少しなくなってきてるかな。
でも、今まで通り、みなみを気遣って、保護犬の世話をして
家族を明るくしてくれるケン。
パパより
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ケンちゃん お誕生日おめでとう♪
表情豊かで本当に可愛いケンちゃん
その瞳に吸い込まれそうになります
でも小さな体でたくさんの犬と人に接してきたのね
人見知りな私だったら参ってしまうと思います
いつも癒してくれてありがとう
これからも元気でね!
ケンちゃんに幸せがいっぱいありますように!!
投稿: yu_yu | 2015/02/17 08:30
ケンちゃんお誕生日おめでとう♪
ケンちゃんがmi-goro さんの家に来たときの事覚えています!あれから9年。早いですね!
これからも元気でみんなの癒しでいてね!
うふふ♪赤いネクタイ可愛い!
投稿: 太郎 | 2015/02/17 20:12
> yu_yuさん
いつもありがとうございます。
ケンはほんとがんばってきました。
これからも苦労させると思いますが、
我が家のスターとしていてほしいです。
>太郎さん
ほんと早いですよねえ・・・
もう9才と思うと、びっくりしてしまいます。
未だに本人は子犬とはりあうぐらいの、幼さを残していますが。
これからも見守っててくださいね。
投稿: 藍mi-goro | 2015/02/18 20:25
キリッと男前なケンちゃん。U^エ^U
お誕生日おめでとうございます♪
これからも、幸せの輪を広げていってくださいね。★
投稿: May2♪ | 2015/02/19 22:16
>May2♪さん
おめコメありがとうございます!
そちらもいろいろ大変みたいですが、楽しくがんばってください。
今日ツイッターで、我らがBrian May氏が動物愛護関連発言をしてましたよ!
投稿: 藍mi-goro | 2015/02/20 13:46