新パソコン来た!
ようやく新しいパソコン来ました!
ほんとなら先週には解決してるはずでしたが
中古を買ったら不良品で、返品交換で更に1週間かかってしまいました。
どうして中古にこだわったかというと
お金の問題もありますが
最新機種にすると、現在使用している年賀状ソフトが使えないと言われたからです。
12月になって、そりゃないよね
いかん!絶対いかん!!
それでこれまで使ってきたのと、同機種同OSのiMacを捜した次第です。
昨日の朝が到着予定でしたが
散歩の時間が、ちょうど宅配が来る時間になりそうだったので
街から来るすべての車が通る道沿いの公園で散歩。
宅配便の車が来たら、止めるか、すぐ追いかけるかという構え。
そしたら、来ました!
犬3匹いるから気付いてくれるかな?と、ドライバーに手をふったら
気付いて、こっちへ来てくれました。
「うちに荷物ありますよね?大きいの」
「ありますよ。ここでいいですか?」
「ここで?!・・・車に乗せられるからいいですよ」
というわけで、公園の駐車場で受け渡し完了。
宅配便の車はそこでUターンして、街へ戻っていきました。
「あれ?配達うちだけだったの?そりゃ、早く渡して帰りたいよね」
融通きかせてもらって、無事受け取ることができました。
こういうのは田舎のいいところですね。
顔の見えるおつきあいってやつです。(そうか?)
すぐ譲渡会に行かないといけないので
夜まで、結局手をつけられませんでしたが
おかげで、今日になって、ようやくこれまで通りに普通に使えるようになりました。
画像編集もできるようになって、ホッと一息。
譲渡会では、ナオはとってもイイ子で
最初は「犬こわ〜い」と泣きそうだった小さい子供さん達にも
おとなしく触ってもらうことができました。
大きい犬=恐い、という公式を破るのに貢献。
(この日のナオの写真はあんまぁさんブログのほうがすてきなので、お借りしました)
きのうはイベントが多く、人出自体が少なかったし
ご縁は繋がりませんでしたが、ナオにはいい社会勉強です。
足長ナオの家族募集中
あなたの知らない「ありのままの姿」のナオが見えます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント