断捨離中
というほど大げさな物ではありませんが
年頭の決意を少しでも実現すべく
無意識に(?)たまっているものを見直しています。
狂犬病予防注射接種済み札です。
順番に並べてみたら
きれいに、みなみだけの時、みなみ&ナツの時、
みなみ&ナツ&ケンの時、みなみ&ケンの時があります。
だから何ってわけじゃないですが、
これも我が家の歴史の一部かな、と。
かみしめて、こうして写真撮って、最新のもの以外は捨てました。
(過去のはもういりませんよね?)
あとカセットテープ・VHSテープなど後生大事にとってありますが
デジタルに慣れると、もう画質や音質に耐えられなくなってます。
なので、これも思いきって、ドサリと捨てる。
私の場合は、紙資料も多くて、それも捨てようとがんばってますが
レバーファイルにはさんであるものが多く、
久しぶりに開けると、この金属部分がさびてます。
金属クリップも錆びてボロボロ。
ほとんど(中身もろとも)捨てることにしましたが、これ捨てるのも面倒。
紙と金属に分別しないといけません。
最近は捨てるのも楽じゃないですね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちわ♪
紙類の断捨離って本当に難しいですねー
引き出しひとつ片付けて何時間も掛り
今は断念中です(笑)
予防接種札の画像
良いアイデアですよね♪
頂きました~!
投稿: ぱす蔵 | 2014/01/25 12:31
>ぱす蔵さん
紙類は服より捨てがたい気がします。
私もいろいろ引き出した途中で、もう断念したいです。
めんどくさ〜い!
投稿: 藍mi-goro | 2014/01/25 15:49