野菜の旬
ついこの間まで、島では菜っ葉類が旬でした。
ゆらてぃく市場でも各種菜っ葉類の棚がいくつもあって、
我が家でもクレソン鍋をはじめ、おひたしやゴマ和えなど何種類もの菜っ葉を常時揃えていましたが、
うりずんの季節になって、気温が上がってくると
菜っ葉は姿を消し、果物とゴーヤなどの実ものが中心になります。
パイン売場が拡張されていました。
もう3ー4段がパインだらけ。
そして今が旬と言えばトマト。
あちこちの無人売店でもトマトが売ってます。
信号のすぐ近くでとめにくいけど、次々と車を止めて買い求める人。
真っ赤できれいなトマト(少し小さめ)が6個入って200円でした。
校門から少し離れた所では
女子高生達が、手に手にトマトを持って
車に向かって「トマトいかがですかー」と呼び込み。
きっとすぐに売り切れることでしょう。
農高の野菜は市民に大人気です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント