オオコウモリ
今日は朝からものすごくいい天気
と言っても暑くなくて、さわやかないい天気。
湿度が下がった(50%ぐらいに)からでしょう。
洗濯しまくり、布団干しまくり。
こちらは湿度が高くて、どんなに天気が良くても
洗濯物がカラリと乾かない日が多いので、
夕方までに洗濯が乾いていると、それだけでとっても幸せ。
夕方の散歩ではこんな感じ。
朝から夕方まで晴れているのが、すごく珍しい今日この頃です。
そろそろ冬の風物詩、サトウキビの穂が出てきました。
ちょうど夕方の散歩に出る頃、
オオコウモリが飛んでいるのが目立ちます。
顔を見ると、なるほどほ乳類だと思いませんか?
枝につかまって歩いていると、キツネザルみたいです。
(画像上下逆転してみました)
ね?小さなサル系の生き物に見えませんか?
けっこうかわいいなあ、と思っている私でした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント