プレゼント応募締切
病気と闘ってきたびりびりがとうとうお空にいっちゃいました。
私はびりびりが島に来た日から、たまたま知ってます。
かわいい仔犬でした。
犬の時間は、本当に速いですね。
見送ることしかできない。
これからは、お空の海でナツとまたラブラブ追いかけっこしてね。
(この写真撮ってから、まだたったの5年も経ってないのに、もうふたりともいないなんて・・・)
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
さて、新春お年玉大会にご応募いただいた皆様
誠にありがとうございました。
A賞に7名、B賞に6名のご応募をいただきました。
厳正なる抽選で当選者を選びますので(方法考え中)、
結果発表までしばらく(数日)お待ちくださいませ。
石垣は、晴れ間ものぞいた穏やかなお正月でした。
でも今日4日は、また雨空に戻り、冷たい北風で今期一番の寒さになってます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
〈訃報に接し〉
びりははさんのブログも拝見しておりました。
命のはかなさを突き付けられた1年でした。
私事ですが,10月には父母を相前後して亡くしました。
親をなくす同僚が数人おりました。自分がそんな歳を迎えたのでしょう。
十全な時間を過ごすことが残された者の務めだと思います。
投稿: やたがらす | 2012/01/04 14:08
また努力しないで泡波を手に入れようと思ってたのに書き込むのを忘れてたわ(笑)
わたしは、
なっちゃんもびりさんもあそこに居ると思いますよ。
だからまた会いに行くし!!
一緒に遊ぶしね!!
投稿: ぱんだんて | 2012/01/04 16:55
こちらのサイトにお邪魔するきっかけは、びりちゃんのサイトでした
今日は、びりちゃん表紙のラブラドールの本を読み返すことにします
投稿: みん | 2012/01/04 20:23
びりさん、でも最後までめちゃめちゃ愛されて幸せな子だね。一緒に島巡りしたの、わすれられません。
投稿: P母 | 2012/01/05 02:14
>やたがらすさん
ご両親様を相次いで亡くされたとは、さぞお力落としのことと思います。
また悲しみにひたる間もなくお忙しかったこととお察しします。
私自身も含め、友人にもやはり両親とも既に亡くした人もいます。
おっしゃるとおり残れされた者が精一杯生を全うすることが大切ですよね。。。
>ぱんだんてさん
そうですね。私もあの海に行くと、走りまわっていたあの子達が目に浮かびます。
>みんさん
あちこちに登場していたびりびりでしたね。
>P母さん
幸せな一生だったと思います。
誰にでも愛される子でしたからね。
投稿: 藍mi-goro | 2012/01/05 19:43