カンムリワシ週間’12
毎年、旧正月から1週間を「カンムリワシ週間」と位置づけ、
カンムリワシリサーチがイベントを開催しています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
カンムリワシ講演会「カンムリワシ~調査と保護の最前線」
日時 1/28(土) 午後3時~5時
場所 環境省国際サンゴ礁研究・モニタリングセンター(石垣市八島町)
講師 佐野清貴 カンムリワシ・リサーチ代表
内容
*ヒナから幼鳥、そして若鳥へ。カンムリワシの成長
*いぶし銀のオスはもてるのか? カンムリワシのオスメスの羽色の違い
*コミュニケーションは鳴き声で。 カンムリワシ語講座
*電柱に突っ立っているのはわけがある? カウント数変動の不思議
*「ぱいーぐる」もビックリ!ほんとうはつらい。カンムリワシ保護の現状
カンムリワシ観察会
日時 1/29(日) 午前8:30~正午ごろ
集合場所 石垣やいま村駐車場
参加費 100円(保険料として)
やいま村から近くの水田地帯まで歩きながら、カンムリワシや野鳥、その他の生き物を探します。
その後やいま村に戻り、本イベントの基となる八重山の古謡「鷲の鳥節」の鑑賞を行います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自然観察と石垣島の民謡が鑑賞でき、やいま村内散策もできる
とってもお得な観察会です。
冬はカンムリワシが頻繁に、電柱や電線上で見られます。
雨の止み間がチャンス。
島内にお住まいの皆さん、
ぜひ石垣市の鳥、カンムリワシを知るチャンスにお出かけください!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
明日28日夜には次の講演会もあります。
と き : 平成24年1月28日(土) 午後6時30分
ところ : 大浜信泉記念館 2階(無 料)
講 師 : あべ動物病院・院長阿部俊範先生
演 題 : 「東日本大震災における石巻の動物救護活動」
主 催 : 八重山獣医師会
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント