シンメー鍋
沖縄では大勢の人(何十人単位)が集まって飲食する機会が多く、
そういう時には、普通の調理道具では対応できません。
そこで登場するのが、シンメー鍋と呼ばれる巨大鍋。
ヤギ1匹、豚1匹など使った汁物を作ります。
公民館で持ってたり、古いお家でもあるみたいです。
これを使う時は、普通のガス台などでは当然無理。
即席かまどを作って、薪で火をおこして調理します。
村の人は、すぐにブロックや石を使って、台を作り
その辺に落ちている枝を集めてきます。
沖縄の田舎暮らしには欠かせない、シンメー鍋でした。
*実際の使用例画像を過去の公民館関連記事で検索しても見つからず、無いなぁ、とあきらめて、自分の過去記事にはまって読んでいたら見つけました。
2007年の記事はほとんど忘却の彼方になっている・・・
犬達が若いな!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うちもシンメーナベ実家にあります。
去年はムーチー作りに活躍しましたよん。
芋を洗うイシドーニーってやつもあるよん。
投稿: 紫咲 | 2011/12/15 16:52
>紫咲さん
コメントありがとうございます。
シンメー鍋でムーチーも作るんですか?
きっとすごくたくさん作るんでしょうね。
イシドーニーって初めて聞きました。調べてみます!
投稿: 藍mi-goro | 2011/12/15 21:13