子供達の絵
先日、公設市場に行ったら、子供達がお父さんお母さんといっしょに何かを一生懸命やってます。
こういう催し物でした。
アートワークショップ。
子供達が作った絵を大きな紙に貼って、この商店街に飾るそうです。
こんな感じ。
石垣に来て,驚いたことのひとつが、子供達の絵がとってもカラフルなこと。
もっとも、都会にいた頃、よその子供さんの絵を見る機会なんて滅多になかったですが、
こちらでは地元新聞に絵画コンクールの優秀作品が掲載されたり
スーパーに展示されてたり
村の学校の発表会とか、しょっちゅう見ます。
上の絵にもあるとおり、こちらの魚の絵を描けば
リアルにカラフル。
赤・青・黄・緑など原色の魚がいっぱい。
花も赤・黄・どピンクなど原色だらけ。
1年中葉は緑。
そしてそれらの原色を生き生きと照らす強烈な日光。
そういう土地で,毎日暮らしていれば、
きっと色彩感覚が変わってきますよね。
私自身も変わりました。
以前は、いわゆるアースカラーというのですか
カーキ、薄いグレー、ベージュ、薄青などが好きだったのですが
どうもこちらの明るい日射しの中ではくすんでしまって物足りなくなります。
それと無地が物足りなくなる。
こちらのオバー達は、地味な無地の服なんて着ません。
花柄基本。
柄on柄も普通。
私も以前は着たことないようなオレンジ色とか薄いピンクとか着ます。
それに着ている中でどれかが柄物じゃないと地味に見えてしかたない・・・
色彩感覚が南国化しているのか
いろんな意味でオバー化しているのか
どっちだ???
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昔からとにかく原色が好き。柄は大きめ、花柄だったら小花模様はありえない。やっぱり島に移住すべきか?
島生まれオバーの群に即溶けこめる自信はある(^_^)v
投稿: 犬やかん | 2011/10/30 00:25
やっぱり南国はいいですね!
私の地元は地味×3
海の色は鉛色、寒くて泳げない漁業のための海ですからネ(^_^;)
街中も歩いている人(特に高齢者)も暗い色みかなぁ…活気もない(^_^;)
唯一行ったことのある南国ハワイはカラフルで気持ちも明るくなれて自然に笑顔になれましたね。南国は子供が育つ環境としてはサイコーですよね!お弁当が安くてボリュウミーなんて暮らしやすいし!
投稿: イヌ犬 | 2011/10/30 12:49
>犬やかんさん
ぜひ一度島に長期滞在して、存分に大花柄で出歩いてくださいませ!
原色の花柄は都会ではちょっと難しいですよねえ・・・(そんなことないですか?)
>イヌ犬さん
やはり日光の強さと色の鮮やかさは関係あるかもしれませんねえ。
寒い所には寒い所よさもたくさんあるでしょう(魚がしまって美味しいとか!)。
それと食べ物が安いのは,所得も概して低いからだと思います・・・
投稿: 藍mi-goro | 2011/10/31 12:12