もう1年
三重・和歌山に続き、愛知・岐阜の方が、大雨ですごいことになってます。
水不足の石垣にはそれほど雨が降らず、本州の方にまたまた豪雨。
どうかそちら方面の皆様、くれぐれもお気をつけください。
さて、石垣は風が強かったものの、影響は船が止まっている意外の影響はほとんどありません。
そしてカレンダーを見たら、もう9月20日。
去年の今日のナツ(ケンの上)
コナンの出発前日で、みんなで海に行こうと思ったら
ナツが突然車に飛び乗れなくなってた。。。
でもそれ以外は変わった様子もなかったので
海をやめて、みんなで村を歩いた。
その後、すぐに獣医さんに連れて行った。
「ヘルニアですかねえ?」と首をひねる獣医さん。
レントゲンしかない島だけど何もせず、
この日は「様子を見ましょう」と高いサプリメント買って帰された。
走って、跳んで、泳いでのナツがヘルニア?
走れなくなるの???
それだけでも十二分に落ち込んだ。
サプリメント与えて、ナツのためにマッサージでもリハビリでも何でもやる覚悟だった。
でも、この時既に遅かったのだ。。。。
つらい1週間になる。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
早いですねぇ・・・。一年前の今日はまだまだ元気だったんですもんね。
去年の今頃は色々な事でバタバタしていて・・・でもなっちゃんに
2度と会えなくなるなんて思ってもいなかった。
寂しいです。。。
投稿: ぶりぶり | 2011/09/22 21:51
>ぶりぶりさん
カレンダーの受付は始まるし、私はコナンを連れて出かけるし、ほんとにバタバタしてるうちに、ナツがあれよあれよと弱って、1年前の今日はもう獣医さんに見放されていました。
それがわかっていたら家をあけたりしなかったんですけどね。。。
投稿: 藍mi-goro | 2011/09/22 22:04
毎年毎年この日はやってきますが、
たくさんナッっちゃんを思い出してあげたいですね。
本当に去年はいろいろありましたネ…。
今年は元気な藍さんと一年一緒に過ごせて嬉しいです(^o^)丿
byのんちょ
投稿: ごんこ | 2011/09/25 09:44
>ごんこさん
去年は厄年だったんでしょうね。
でもナツは私のために随分がんばってくれたんだな、とあらためて感じてます。
この1週間長いです。
投稿: 藍mi-goro | 2011/09/25 19:42