« ナツが来る | トップページ | ナツの写真 »

2011/08/13

ナツの進化(真価)

お盆中日(ナカヌヒー)の石垣島。

初盆記念のナツ特集。
去年の今頃のナツは
08121 08122 コナンとよく遊んでたなあ〜
コナンがボールで遊んでるナツにちょっかいを出しては
こういう恐い顔で追いかけられてた。
最初は心配してみてたけど、顔が恐いだけで、
ナツはコナンを傷つけることはないとわかったから、笑って見てられた。
(ナツの場合、相手によって注意が必要だった)

コナンも怖がって逃げる割には、またすぐちょっかいを出す。
08123 そして一息つくと、2匹でこんな感じ。
ナツもうれしそうな顔してた。
よく内緒話もしてたよね。
0812naisho1 0812naisho2 コナンは何をナツにうち明けてたのかな?

ナツはほんとにコナンが気に入っていたようだった。
これまでにない優しさでコナンと遊んでいた。
いつも棒のバランスを取ってた重心名人のナツが、
海で棒取りをする時に、端っこをくわえるようになった。
08131 08133 片端が下がって運びにくいのに、必ずこうやって棒をくわえる。
コナンが取りに来やすいように。
08135 そしてコナンがくわえると棒を離してやっていた。
そんなふうにナツがコナンと上手に遊んであげている動画。

ナツの四十九日に合わせて作ったスライドショー用にこの動画を見ていて気づいた。
ナツがわざわざ長い棒の端っこをくわえて、名人だからそれでは泳ぎにくいのは百も承知で、そして岸に近づくとわざわざぐるりと回って、コナンに反対の端をくわえさせている。

何て優しいんだ、ナツ!

なんて賢いんだ、ナツ!

コナンの旅立ちと同時に病気になって逝ってしまったナツ。
残念無念・・・・・・・・・・・・・・・


でも、幸せだったね、ナツ。
私達もとっても幸せだったよ。ありがとう。


|

« ナツが来る | トップページ | ナツの写真 »

コメント

ナツは本当に素敵な子。
めちゃくちゃやさしい!

情緒も豊かだったと思います。
キュウリに乗ってきっとやってきてますね。

投稿: ぽん母 | 2011/08/13 23:54

出ました!ナツちゃんの怖顔(コワカワ!)
かなり好みです。
ほんとにナツちゃんって、いろんな表情しますよね。
大きな耳も表情づくりにひと役かってるのかな。
最近のツボは、「のほほ~んと島犬・・・・」の
みなみちゃんに棒を譲って「うーん・・」の顔!
かわい~い!!

犬友達が多くはなかったナツちゃんだけど
ぽんぽんのすけ君やコナン君や・・
素敵な友達に恵まれましたね。

投稿: ゴンタ | 2011/08/14 15:30

>ぽん母さん
ナツが優しい相手は、すごく限定されてたけど、
そういう情緒が育ってよかったです。
ナツにとって、豊かな犬生になったと思います。うん。
 
 
>ゴンタさん
恐い顔が好みなんですか?かなり通!
最初は無表情でしたが、本当にいろんな表情を見せてくれるようになりましたよね。
気持ちがすごく伝わってくる子でした。
短いけど良い犬生だったと思います。


投稿: 藍mi-goro | 2011/08/14 22:13

この記事へのコメントは終了しました。

« ナツが来る | トップページ | ナツの写真 »