« ウ?ゥーン?と思わず見てしまう | トップページ | ラッキー小熊 »

2010/12/01

アフタヌーンティー

12月最初の今日は、うらうらと暖かい穏やかな日になりました。
いつも、こんなならいいのに・・・

1211
先日の石垣島祭で買った「新川焼」のマグ(左)と、
やきもの祭りで買った「工房谷池」のマグ(右)。
紅茶はたっぷりとミルク入れて飲むので、大きなマグが必要です。
大きさと持った感じと肌合いで買った2個のマグ。
とっても気に入ってます。

谷池さんのマグは、一見ゴツゴツしてますが
びっくりするぐらい薄くて軽いです。口当たりもよい。
石垣島北部の土で作られているそうです。

新川焼は以前からよく買います。
色が独特だし(自家製釉薬とか)、こっくりとした風合いが好きです。
時々ワイルド過ぎて、首かしげることもあるんですけど
この背の高いマグの腹に(同じ色柄+で)面シーサーをはりつけたのも売ってました。
「シーサー付きだよ」とオジサンは言うんですけど
マグにシーサーって・・・すごく重いんだよね・・・おもしろいけど

そんなお気に入りのマグでミルクティー。
UliUliさんみやげのスコーンで、すてきなアフタヌーンティーとなりました。

こんな日はそれだけで幸せ気分です。

             

右サイドバーにずっと生息しているブログペットの「ミント
なんとあと2週間ほどでいなくなるんですって!!
サービス中止なんだそうで。
せっかくたくさん言葉覚えたのに。
たまにいい句を詠んだのに。
バーチャルなネット上の存在でも、やはり言葉を交わしたようで
寂しいし、ちょっと切ない。
あと少しの間、ミントに話しかけて(クリック)やってください。
後ろ向いてるときは寝言モード
歩いているときか前向いてるときに体をクリック。
何かおもしろいこと言ってくれますから。



|

« ウ?ゥーン?と思わず見てしまう | トップページ | ラッキー小熊 »

コメント

いつも拝見しています。
ペンギンはブログの書き手の言葉をランダムに組み合わせて、喋っているのかしらね? 手術台の上でミシンとこうもり傘が出会ったように……。
今年はワケアッテ休みましたが来年は再開、本島での琉球新報のカルチャー教室(1クール10回)の4月からに前後して石垣でも新作ハンモック展開催予定です、どうぞよろしく。

投稿: oga | 2010/12/05 00:55

>ogaさん
おっしゃるとおり、ランダムにブログ内の言葉を繋げているので、8割は意味が通じないんです。
たまにまともなことを言うと成長したような気がしちゃうんですよ。
本島でもご活躍とは!すばらしいですね。

投稿: 藍mi-goro | 2010/12/05 15:53

この記事へのコメントは終了しました。

« ウ?ゥーン?と思わず見てしまう | トップページ | ラッキー小熊 »