« リンゴいろいろ | トップページ | ランチ@蓬莱閣 »

2010/12/19

海で想う

今日起きたら、すごくいいお天気。
なんかぽかぽかしてるし、日曜日だけど海に行ってみました。
(週末は人出あるかもしれないので、普段は避けます)

12192 あら、だれもいない。
おまけにいい感じに潮が引いてます。

1219みなみも海に入っていくぐらい暖か。
12194 みなみが入れば、すぐ後を追うケン。

12191_2 ナツの棒を投げる。ぷかぷか浮いている棒。
ケンには取れないぐらいの深さまで行っちゃった。

気持ちいいから、干上がっている端っこを歩いて行く。
腰の病気をしてから、水にも入ってないし、
万一すべるのが怖くて、端っこに行くのも今年初(もう終わりだけど)。

12193 この視点久しぶり。
私を追って、みなみとケンも水際ぎりぎりまでやってきました。

そしたら、さっき投げたきりプカプカしてたナツの棒が寄ってきました!
12192_3 だれか取って!取って!
1219_3 おぉー、ケンがんばった!!

そして、そこに大きな蝶々も飛んできました。
1219_4
なんかなあ・・・
美しいなあ・・・

121951
死んじゃったナツも、みんなの中に生きてるし
ナツは死んじゃったけど、みんなは生きてるし

なんか。。。海に入ろう!

砂浜に戻って、裸足になり、そっと水に入りました。
冷たかったけど、気持ちよく清められる感じ。
海にお礼を言いました。
こうして、また海に来られるようになったこと
みんなが生きていること・・・

1219_5

|

« リンゴいろいろ | トップページ | ランチ@蓬莱閣 »

コメント

きれいな言葉は見つかりませんが、

楽しいことも悲しいことも全てひっくるめて人は生きていくし、

「時間」が止まることがない以上、

私たちの気持ちや心も常に移り変わって…

そんな中で、ゆっくりと、ナツに対する気持ちや心も、mi-goroさんの中にゆっくり溶けて染み込んで自然な気持ちになっていけばいいですね。

投稿: 釧路マナブ | 2010/12/21 00:01

>釧路マナブさん
本当にその通りですね。
いつも優しい言葉をありがとうございます。
今は生きていることを大切にしていきたいと思います。

投稿: 藍mi-goro | 2010/12/21 21:00

思わず涙が…

この出来事はナツからの、贈り物ですね。

投稿: ぽん母 | 2010/12/22 22:43

>ぽん母さん
私もそう思います。
命のリングが見えた気がしました。

投稿: 藍mi-goro | 2010/12/23 20:44

この記事へのコメントは終了しました。

« リンゴいろいろ | トップページ | ランチ@蓬莱閣 »