マナーベルト
うちのケンタンは、こー見えて男の子です。
去勢手術はしてますけど、マーキング大好き小僧。
200m歩けば10回はやるんじゃないか。
でも室内では絶対やらない良い子だったんですが
いちど獣医さんで他のオス犬と接近遭遇した時に、たまらず仕切ゲートにやってしまいました。
獣医さんに行く前には、これでもか!というぐらい外でさせて、もう1滴も出ないぐらいにしているので、量的には多くありませんが、ご迷惑をかけてしまいます。
それでマナーベルトなるものを作ってみました。
オリジナルアイディアじゃなくて、満月さんのブログに以前書いてあったのです。
100円ショップで売ってるアニマルあかすり。
パイル生地です。
象さんのお鼻にくるみボタンをつけました。
反対側(下から5cmぐらい)にもボタンをつけました。
それで完成!
グルッと腰に巻いて、上下のヒモをボタンにひっかけるだけ。
ケンの腰回り45cmにピッタリサイズでした。
簡単装着。少量なら生地にしみこむので問題ありません。
裏にゴムでもつけて、パッドをはさみこむようにすることもできると思います。
今のところ、そこまでの必要はないので、ホントに巻くだけ。
先日も、巻爪の狼爪を切ってもらったのですが、
ケンはじっとガマンするけど、ちょっとだけ、ちびっちゃうのネ。
でもこれで問題なし。
獣医さんから出たら外して、おうちで洗うだけです。
ボタンの位置やヒモのかけかたでプラマイ10cmぐらいは調節もできる優れものです。
ケンちゃんサイズ周辺(腰回40cm〜55cmぐらい)に限定ですけど・・・
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
石垣島で捨て犬のセーフティーネットたらんとがんばるわんわんclubさん。
全く個人で経済的・体力的・時間的すべてを投げ打って保護活動をされてます。
その活動を支えるために、毎年オリジナルカレンダーをボランティアスタッフで制作しています。
印刷代など必要経費を支払った後の売り上げはすべて活動資金となります。
犬種や居住地に関係なく、1日1ワン登録していただくことでカレンダーが完成します。
登録していただいた方は1コマにつき1冊(¥2000)を購入していただくことになります。
今年版
興味を持っていただけたら、こちらをご覧ください。
登録してくださる方はこちらに進んでください。
画像サイズは600x800縦長です。
皆様の応援をお待ちしております。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わー!ナイスアイデア!!!
これならちょっとチビっても大丈夫だね!
元はあかすりだからガンガン洗えるし!
マナーベルト姿のケンちゃん、可愛いぞーー!
投稿: pieちゃん | 2009/06/25 19:03
素晴らしいアイデアだ

身の回りにある物で利用できる物、世の中には沢山あるんですね
投稿: 梅さん | 2009/06/25 22:16
へ~。すごくいいアイディアですねぇ!
かわいいし。簡単だし。
45cmだとちょうどいいのね。
おとなしくつけさせているのにも、驚き。
うちのメンズたちは、おとなしくつけているかしら。
早々のナッツのリンクありがとうございます
がんばりまーす。応援よろしく!!
投稿: ゆか | 2009/06/26 08:26
>pieちゃんさん
。
そうなんです。すぐ洗えてすぐ乾くところも
獣医さんとこのオネーサンに「ケンちゃん、かわいいのつけてるね!」と言われてエヘエヘしちゃうケンでした。
>梅さん
私が思いついたんじゃないけど、思いついた人すごいですよね。
パイル生地なのが、このためにできてるように思えます。
>ゆかさん
ボタンつけるだけなので、私にも超簡単。似たような物で各種サイズに対応できるのでは。
パイル地でとても柔らかい生地のせいか、全く嫌がりません。一番最初だけ「なんだ!あれ?」みたいに気にルしてましたが、家で時々つけて練習してたら平気になりました。
ナッツ君、早く元気で明るい子になってほしいですね。
投稿: 藍mi-goro | 2009/06/26 15:30