ケンちゃん自慢
今日は妬みの嵐に巻き込まれる(←既に親バカ妄想開始)のも覚悟で、ケンちゃん自慢しちゃいます。
外ではかっとびヤローなので、とかくやんちゃだと思われがちなケンですが
家の中では、とってもお利口なんですよ。
うちのルールを覚えるまで、最初の半年ぐらいは、
朝早くから騒いだり、
私の靴下をくわえてもっていったり(でも破いたことは一度もない!)
外から聞こえるバイクの音にいちいち吠えたり、
めったやたら騒々しい犬でしたが、
だんだんうちの生活に慣れるにつれて、起床時間も遅くなり
人間が起きるまで静かにしていることを覚えました。
遊ぶのは自分達のおもちゃだけで、人間のものを噛むこともなく
バイクや車の音に吠えることも減り(時々は吠えるけど許容範囲内)
家の中では静かにしていられるようになりました。
最初から室内で粗相をしたことは一度もありません。
こんな小犬みたいなあどけない顔で遊んでいるのを見ているだけで
心がほこっと温かくなって幸せ。
うちの犬達は番犬でもあるので、
インターホンが鳴るより早く、だれかが家に近づくだけで吠えます。
ケンなんて、50m離れた道路の向こう通行人にまで吠えて、これは困ります。
でも「吠えなくていい」と叱れば、不承不承黙ります。
そんなケンですが、うちはペンションなので当然お客様の出入りがあります。
最初にいらした時には3匹とも
吠えます。「誰か来たよ!」と知らせるために。
私達が「お客様だから、もういいよ」と言って、お客様を迎えると黙ります。
後は、お客様が玄関を出入りされても吠えません。
何が驚くと言って、お客様がいったん外出して帰っていらした時、吠えないことです。
車が入って来るのには吠えますが、いったん家に入られると吠えません。
ちゃんとわかってるんだなぁ〜と感心します。
時々あまり静かなので「ワンちゃん達は外にいるんですか?」とお客様に聞かれます。
「いえ、向こうの部屋にいます。」と答えるとびっくりされます。
でも夜中に私達も就寝してから、一度緊急でお客様が声をかけられたことがありました。
その時は控えめに吠えました。
暗くなったら番犬モードに切り替わるんですね。エライエライ。
ケンについて、もうひとつ誇らしいのは、だれの懐にもぽんと飛び込んでいく性格。
みなみにかまわれることもなく、ナツ自身も社会化ゼロだったせいか
犬同士でじゃれることが皆無だったナツ。(みなみもだけど)
でもケンのおかげで、ナツもだんだん犬同士の触れあいを覚えて
この2年間で、ナツ自身の精神も発達したようです。
以前は見せなかった表情を最近見せるようになりました。
こんなふうに力を加減して、ケンにじゃれついて甘えるようになったナツ。
そんなナツの姿を見せてくれてありがとう、ケン。
心の成長には、遊びと触れ合いが肝心なんだと知りました。
成犬で捨てられてるのを拾ったんですよ〜〜〜!
こんなにお利口で可愛いんですよ〜〜〜!
どの子もこうなれる可能性がありますよ〜〜〜!
その気になった方、こちらの記事後半に良い子がたくさん載ってます。
「いつでも里親募集中」もご覧ください。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
ケン君はじめみなみちゃん、なつちゃんみんなお利巧ですね。
一度チェックインしたらお客さんってわかっているんですね。スゴイナ~
ケン君とひな太君の様子のブログに大笑いしたことを思い出します。
投稿: ディーオ | 2009/04/22 00:41
ケンちゃんは本当に可愛いと思います。
あの、やんちゃっぽい顔つきがたまらない。
なのに、こんなにおりこうさん・・・っていうギャップもぐぅ♪
投稿: ゆか | 2009/04/22 06:37
うふふ・・・ケンちゃんは可愛いですよ~~!!!
やっぱり性格の違う子が入ると・・・今までと違う風が吹いていいですよね^^
投稿: ぶりぶり | 2009/04/22 08:11
本当に健気で、いい子たちばっかりですよね。
mi-goroさんのあの時(ケンたんと出会った瞬間)のビビッときたのは間違いなかったですね。まさに、運命の出会い。
投稿: ぽん母 | 2009/04/22 08:59
まちがいなく、誰が見てもケンちゃんは可愛いです!!
あのイタズラっぽい顔が、たまらなくかわいいですよ~!!
それにしても!!ミナミちゃんもナツちゃんもケンちゃんも、みんなおりこうですね~!!!
お客さんがわかるなんてすごいですよ!!!
投稿: み~すけ | 2009/04/22 10:03
ケンちゃんの存在って~すごく大きいモノですよね~。
一人っ子(?)のアニーの所にも飛び込んできて欲しいデス!でも、違うんだよね、姉弟だからの何かみたいな…ナツちゃんのもミナミちゃんのもほんとに イイ写真だよね~!雰囲気伝わってきます!
お客さんの話は、すごいなって感心だよ!
クソー!なんだよー!いいとこだらけじゃないの!
投稿: みっちゃん | 2009/04/22 12:04
お久です~♪
ケンちゃん自慢したくなっちゃう気持ち、超分かりますよ~。てか自慢せずにはいられないよね。見た目や性格が可愛いのはもちろんだけど、ナッちゃんやミナミちゃんにもとっても大きなものを与えてくれた気がします。不思議な力を持ってるんだよね、ケンちゃんは♪
うちは…クリ夫さんの帰宅時に最も吠えます(笑)。
もしややかましさで張り合ってるのかちら。。
投稿: クリコ | 2009/04/22 15:00
>ディーオさん
ひな太とケンはほんと仲良くて2匹でいるのを見てるだけで楽しかったです。
ひな太のブログを今も全部見直してしまいました。ケンに負けないぐらい可愛い子だったなぁ・・・
>ゆかさん
犬有識者から見てもカワイイですかぁー?うふふ。
そうなんですよ、ギャップにグッと来ます。「あれ、ケンてこんなにお利口だっけ?!」と。ほっとくと私どこまでもノロケ続けます。
>ぶりぶりさん
そうなんですよ。性格が違う子で刺激しあって成長を高めるんですよねぇ。
こんどはケンがお供できるとよいですが・・・
>ぽん母さん
普段は捨て犬を見て見ぬフリの努力してるのに、ケンはもう最初から「連れ帰らないと!」と思っちゃいましたからねぇ・・・やっぱり運命ですかね。
>み〜すけさん
やんちゃな表情してますよねぇ。そこが可愛いんです。
うちの看板営業犬達もなかなかやるでしょ!
>みっちゃんさん
ワッハッハ!いいとこだらけなのだー!
ケンはきっとアニーちゃんの懐にも会って三日以内に飛び込むと思います。
ちなみに写真はどっちもナツです。
>クリコさん
お久しぶりでうれしいです。そしてうれしいことまたおっしゃる!
そうなんですよねぇー。ケンが見えない部分で与えてくれた部分が大きいです。みなみナツだけじゃなく私達も含めて、家族の気分を明るくなごやかにしてくれました。
ポタン君はどうしてかなぁ・・・やっぱりやかましさの先制攻撃?
投稿: 藍mi-goro | 2009/04/22 16:16
またおじゃましました

ケンちゃんのカシコさはもちろんですが、なっちゃんのつぶらな瞳もいじらしいですね。
会いたいなぁ…
投稿: 浜崎の奥様 | 2009/04/24 02:12
>浜崎の奥様さん
いいところに気づいていただきました
ナツがこういう気持ちのこもった目をするようになったのはこの1年ぐらいなんですよ。なんか複雑な感情がめばえたらしいです。
会いに来てくださいね!
投稿: 藍mi-goro | 2009/04/24 16:44