変わりやすいのね
先週末は寒くて、灰色で、ブルブルでした。
今週末は暑くて、青色で、晴れ晴れでした。
今日は最高24度とからしい。
家の中はそれほどでもないけど、外は日射しが強くて暑かったです。
来週末はまた寒い灰色になるらしいです。
昨日今日と立て続けに夕方出かける用事があったので、散歩を早めにしました。
3時過ぎ。
はっきり言って、暑い。まぶしい。
涼しい所で、川にちょっと入ろうかな。
ひな太は私が行けば、どこでもついてきます。
水の中をバシャバシャ歩きませんが、私と同じように石の上を上手に歩きます。
「ふぅ〜、気持ちいいね。みなみもおいで!」
今朝の海です。
ザッパーンドッパーンの海と同じ海とは思えません。
みなみがひな太に対して、キレやすくなってます。
難しいお年頃。
一方、ボーイズは散歩の後、日曜市へお供。
2匹がニコニコかわいいので、運転中もバックミラーばかりのぞいてニタニタ。
(これは停車中に撮りましたよ)
ひな太の出発まで十日。
島の野菜をいっぱい食べさせてやろうと思って、島ニンジン・島カボチャ・普通のニンジンと大根を買ってきました(どれも100円)。
ニンジンの葉っぱもいっしょにゆでて、フードのトッピングにします。
(簡単きわまりないですが・・・)
ひな太と言えば、ついに○○をやってしまいました!
| 固定リンク
« 探検探検 | トップページ | インスタントおでん »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おお島カボチャ! まだ試した事のない食材!!
以前ひとり対集団お散歩でみなみ姫がヘソを曲げた時は赤ちゃん言葉で話し掛けたら意外ときいてくれましたよ
長女の重圧にたまに負けるタイプかもしれません
てゆうか意外とツンデレ?
ひな太〜〜 島のもんいっぱい食べて体力つけてね!(気温差で風邪引かないように!)
投稿: ぽん母 | 2009/01/19 12:38
ひな太くん後十日で旅立ちなんですね。石垣島とは正反対の気候の所にいくんですもんね。(しみじみ・・・)
石垣島のおいしい野菜や石垣島の青い海、独特な空気感を覚えててくれたらうれしいですね^^
投稿: ぶりぶり | 2009/01/19 16:34
>ぽん母さん
みなみに赤ちゃん言葉で話しかけるの?「みなみちゃ〜ん、こっち来てホシイでチュ〜」とか・・・う〜〜ん、みなみに鼻で笑われそうな気がするのは、間違いかしら。
ツンデレなのは確かですがね。
>ぶりぶりさん
いや、忘れてくれていいんです。というか、3日もしないうちに忘れるでしょう(笑)。
新しい場所をすぐに自分のいるべき場所と思えるから、犬はやり直しができるのだと思います。
ただ寒い所へ行く前に、島の野菜のエネルギーを蓄えて置いてあげたいな、と。人間の気休めですけどね・・・
投稿: 藍mi-goro | 2009/01/19 20:03
わっはっはー!久しぶりのみなみの頑固な態度に大笑いしたよ~
笑えるーー。
ところで、島野菜や葉野菜、今ウチはいろいろ収穫できるので、よかったらど~ぞ採りに来てね。
みなみさまはこうでなくっちゃ!
投稿: yuko | 2009/01/20 09:36
>yukoさん
おぉ、野菜うれしいです。一両日中にうかがいます!
みなみ様はやっぱりこうですよね。
投稿: 藍mi-goro | 2009/01/20 16:06