交流目的??
米軍ヘリが今週金曜日に石垣空港を使用する、と沖縄県に伝えてきたそうです。
「使ってもいいですか?」ではありません。
「使うからね。」です。
石垣空港は民間空港なので、軍用機の着陸は緊急時以外は認められません。
でも、なんだかんだ言って、米軍は使用したくてしかたない。
以前にも石垣市が反対してるのに、給油目的とかで着陸したことがあります。
去年は与那国の港がやられました。(その話)
今回は石垣から14名の支援者に軍艦を見せたいから、その人達輸送用ヘリの離着陸だそうです。
そういう交流支援目的だそうで・・・(詳しい記事)
空港管理者の沖縄県は「自粛を要請」してます。
石垣市は「中止を要請」してます。
沖縄は独立国日本の一部だと思ってましたが、やっぱり違うみたい。
アメリカが「使うったら使うもんね!」と無理矢理ごり押し出来る所。
100万人からの県民を代表する機関が「止めてもらえないかなぁ?」と頼み
5万人近い市民を代表する機関が「絶対止めて」と言っているのに
14名の人と交流する方が強いんだぁ・・・
アメリカ軍は軍艦を見たい人が10人集まったら、そこまで行って軍艦に招待するのか?
使用前例を積み重ねて、何がしたい?
本当は何が目的?
いつの世も、「平和が一番」と思ってる人ばかりじゃないらしい・・・
そんな現実がよく見える沖縄の日常。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント