アスカ来島!
12月2日に、石垣港に豪華客船飛鳥が寄港しました。
乗客は石垣島で一日観光。住民は特別に外からだけ(!)見学が許可されました。
エライ人達は中も見せてもらったらしい。
受付で名前と時間を書いて、埠頭に入れてもらいました。ものものしいです。
こっそり乗っていく人がいないようにでしょうか。
でかい!!
ビルが1棟そのまま動いてるという感じ。
非常時の救命ボートも屋台船のような豪華さ。
豪華客船と聞くと、ついタイタニックを連想してしまうので(乗客の皆さんごめんなさい)、救命ボートチェックは欠かせません。
客室の窓は普通のマンションのような窓でした。
全容を撮りたかったのですが、こんな感じでしか撮れませんでした。
全長240mぐらい、という巨大さが伝わりますでしょうか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
懐かしいです。飛鳥!去年の秋のクルーズに10日間のせてもらいました。船乗りの夫の退職記念です。私はついていっただけ。でもとんでもない非日常でした。船長さんには会いませんでしたか?ケンタッキーのおじさんのような体型のおひげのおじさんです。夫の同級生、出世頭。飛鳥で石垣なんて夢のような世界です。いいなあー
投稿: 陽子 | 2007/12/06 14:07
うわっ。デカイ!!
世界1周旅行なんでしょうか?
ローズとジャックが出てきそう♪
豪華で正にタイタニック号みたいですね!
投稿: SUCI | 2007/12/06 14:12
>陽子さん
飛鳥で10日間のクルーズとは、まさに夢のような世界です!ご主人様が船乗りとは...きっとご家族にとっては大変ご職業だと思いますが、とてもロマンチックに聞こえます。
残念ながら船長さんにはお会いできませんでした。なんせ下から見上げてただけなので(涙)・・・
>SUCIさん
どういう航路かは聞いてませんが、多分乗客の方達はタイタニックごっこを舳先でしてるかもしれませんね(笑)。
投稿: 藍mi-goro | 2007/12/06 22:15
うちの旦那も写真を撮ってくると行ったものの、
どれもこれも大したことない写真ばかりでしたが、
↑のは素晴らしい!です。
私は買い物の途中にビルの間から半分位見えているのを
目撃しただけ。
こんなにすごい船だったんですね。
近くまで行けばよかった。。。
投稿: 都わすれ | 2007/12/07 13:08
>都わすれさん
お褒めの言葉をありがとうございます。
でかすぎて、近くにいくと写真が撮れないんですよ。
中が見たかったです。
投稿: 藍mi-goro | 2007/12/07 18:17