« 秋空 | トップページ | 祭りの後 »

2007/09/05

沖縄の食 ー 島豆腐

島豆腐は、内地の豆腐と何が違うか?
水につかって売ってないことです。
Photo ビニール袋に入れて、立ってるか、寝てるかです。
しかもビニール袋の口は開いてます。
なぜか?
お豆腐が熱い状態で袋にいれるので、口を閉めるとすぐ腐ってしまうのです!!
スーパーは夜中まで開いてますが、夜中に豆腐を買うと、けっこう高い確率であぶなくなってます。
おいしいお豆腐を食べたいときはなるべく早く買いましょう。
お豆腐屋さんの最終便は夕方4-5時頃なのでそれに合わせます。
お豆腐を買うときは、みんな触って買います。なぜか?
熱いほど新しい!からです。
お豆腐屋さんはスーパー開店時、午後1回、夕方1回ぐらい配達します。
(小さい商店は1日1回)
古いものからさめていきます。
買ったらすみやかに冷蔵庫に入れます。そうしないと腐ります。
Photo_2 同じくビニール袋(口は閉まっている)で売っている「ゆしどうふ」
これはお豆腐を型に入れて固める前のものです。
このまま吸い物にしたり、鍋に入れたり。
100%豆腐と豆乳ですから、おいしくて、身体に良いこと限りなし。
買い方はこれも同じ。熱いものを買って、すみやかに冷蔵庫に。

|

« 秋空 | トップページ | 祭りの後 »

コメント

すごーい!ホントにできたてホヤホヤなんですね。
おいしいだろうなぁ。島豆腐、ゴーヤチャンプルーとか炒め物に入れられるような、硬い木綿タイプなんですか?
ゆしどうふは黄色いんですね。湯葉みたいな感じ??

豆腐、だいだいだいだいだーい好き(でもこっちじゃ食べられない)ので、ウットリです♪ごちそうさまでした。

投稿: クリコ | 2007/09/05 22:09

>クリコさん
島豆腐は固いです。水切りなしで麻婆豆腐やチャンプルーにできます。
ゆしどうふは湯葉とはまったく違います。流動体の豆腐?半固形の豆腐?固まる寸前の豆腐です。
内地ではよせどうふとかおぼろどうふとか言われているものに近い。このビニール袋ひとつでお椀に5杯分ぐらい入ってます。
インドには豆腐はないんですねぇ。大昔ロンドンにいたときはハウスのインスタント豆腐が売ってて、それで作りました。

前からお願いしたかったのですが、リンクさせていただいてよろしいですか?

投稿: 藍mi-goro | 2007/09/05 22:37

湯豆腐でもないのに、アツアツの豆腐。
お酒にも合いそうですね。
一度食べてみたいです!

ところで、TV前、スタンバイOKですよ(^^)/

投稿: でぴょん | 2007/09/05 22:46

シェフ発見!!
BIGINライブのVTR何度も繰り返しチェックしたんですが
シェフは、しっかりアップで写ってたんですが、、、
お二人ともオレンジのTシャツでした??

投稿: 梅さん | 2007/09/05 23:44

私はシェフもmi-goroさんも発見しました!!オットも何だか興奮しちゃって、私たちにとって藍さんは(勝手にですが)親戚のおうちみたいになっているんだと気がつきました。今年はいけなかった石垣・・・小学校の大きな木が写った時には深く深呼吸をしました。オットの実家でよくないことが続くため、私も思うようにいかないことがあってくさりがちですが、大きな自然の元ではきっとちっぽけなこと・・・まっすぐに生きていこうとBIGINに教えられました。

投稿: トトママ | 2007/09/06 08:45

リンク!こちらこそさせてください~!!(既にさせていただいてた気になってました)

よろしくお願いします♪

投稿: クリコ | 2007/09/06 11:13

>でぴょんさん
食べるときには冷たくしてあるんですけどね。
お酒にはやはり冷や奴ですか。

>梅さん
シェフYは目立つTシャツなので、すぐわかりましたね。
私は控えめ白いTシャツで、小さいので、ほとんどわかりませんでした。(本人も2度確認しただけ)

>トトママさん
>私たちにとって藍さんは親戚のおうちみたいになっているんだと気がつきました。
そんなふうに思っていただいてうれしいです。
あの大きな木、すてきでしょう。風にゆらゆらゆれて効果満点でした。
人生おもしろくないときもありますが、「ここから未来へ」つながっているんですよねぇ。。。

>クリコさん
ではあらためてリンクしますので、よろしくお願いします。

投稿: 藍mi-goro | 2007/09/06 11:59

この記事へのコメントは終了しました。

« 秋空 | トップページ | 祭りの後 »