« おいしい贈り物 | トップページ | みなみが一番 »
またまた船釣りをした人から、大漁のお裾分けをいただきました。数時間前まで泳いでいたので新鮮。
近所に分けようと思っても、皆同じように配られているので、今日はこれで二人分(!)の夕食。犬達にもコラーゲンの多いところを。ありがたいことです。感謝。(Y)
時刻 13:47 石垣島(沖縄)の食 | 固定リンク Tweet
わ~ぉ!豪勢!オイシソー コレ、下世話な話ですが~買ったら高いよねー。 シビマグロって、こちらでいう所のトンボシビ?でしょうか? え、トンボシビって、何・トンボって・・・。今初めて疑問に思った。 でも、色もこんな感じで白いんですよねー。私はコノトンボシビが大好きなんです!って事を言いたかっただけなんだけれど。 変なコメントですいません。 今日、てか、月曜寝ずで見ました~!とっても良かったです。 ありがとう~~!
投稿: みっちゃん | 2007/09/11 19:44
いつも有り難うございます。 サイズは小さいですが、キハダの小さいのを、シビマグロといっています。味もとてもアッサリしておいしいです。 そもそも、『シビ』は『マグロ』のことだそうです。こちらでよく獲れる(回遊してる)から、マグロと言えばこれが一番ポピュラーなのでしょう。 話す時は『シビ』と言いますが、スーパーなどの表示は『シビマグロ』となっています。 多分、トンボマグロとシビマグロは同じ魚だと思います。
投稿: 藍(ゆうゆう) | 2007/09/11 21:27
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わ~ぉ!豪勢!オイシソー
コレ、下世話な話ですが~買ったら高いよねー。
シビマグロって、こちらでいう所のトンボシビ?でしょうか?
え、トンボシビって、何・トンボって・・・。今初めて疑問に思った。
でも、色もこんな感じで白いんですよねー。私はコノトンボシビが大好きなんです!って事を言いたかっただけなんだけれど。
変なコメントですいません。
今日、てか、月曜寝ずで見ました~!とっても良かったです。
ありがとう~~!
投稿: みっちゃん | 2007/09/11 19:44
いつも有り難うございます。
サイズは小さいですが、キハダの小さいのを、シビマグロといっています。味もとてもアッサリしておいしいです。
そもそも、『シビ』は『マグロ』のことだそうです。こちらでよく獲れる(回遊してる)から、マグロと言えばこれが一番ポピュラーなのでしょう。
話す時は『シビ』と言いますが、スーパーなどの表示は『シビマグロ』となっています。
多分、トンボマグロとシビマグロは同じ魚だと思います。
投稿: 藍(ゆうゆう) | 2007/09/11 21:27