« 沖縄の食ー青いパパイヤ | トップページ | 忙しい土曜日 »

2007/09/27

ベロベロ魔の策略

ベロベロ魔シリーズ第4話。
前回、びりびりを無視して気をひく作戦にでたベロベロ魔ナツ。
今回の展開やいかに。
Photo_5
海で会うなり、いきなりナツを追うびりびり。
3
引き続き、"つれない作戦のナツ"(びりびりが走ってるよ!)
Photo_6
ナツに逃げられて、しょぼんとするびりびり。みなみもつれない。

たたずむびりびりに、そっと近づくナツ
Photo_7
Photo_8

これでまた仲直りをしたのか、楽しく海を駆ける2匹の姿が。


Photo_9
Photo_10

うれしそうに、普段よりよく走っていたびりびりだった。
次回は、そんなナツの思惑通りに進むのだろうか・・・?

              つづく・・・・

この話は実際に撮れた写真をもとに、その順番すら変えることなく再構成したものです。
たまたま、今日のびりびりのブログもこの日のお散歩の写真で構成されてます。
両方を見比べると、同時間・同場所・同犬を撮ったのに、飼い主の見方ひとつで、こんなに違う写真・違う話になるか、の妙をお楽しみください。

|

« 沖縄の食ー青いパパイヤ | トップページ | 忙しい土曜日 »

コメント

うーん、mi-goroさんのとこの方が、ナッちゃんはおしとやかなお姐様に、びりびり君はちょっとオッサン入ったボスっぽく見えますね~(笑)。びりははさんのだと、mi-goroさんちの3ワン、むっちゃむっちゃハイパー&ハイスピード(笑)。

みんな仲良しさんでいいな♪
ケン君は自分もラブだって思ってるかな?


投稿: クリコ | 2007/09/27 13:34

ケンくんはどうかしれませんが、びりびりくん、ナツちゃんを見て納得!
昨日、クイズ番組を見ていて、「レトリバー」には「回収する」という意味があるというのを知りました。(^^;
棒あそび、石あそびをしている姿、本当に楽しそうですね!

投稿: でぴょん | 2007/09/27 21:08

面白いですねー。
男が落ちてゆく姿が描かれていますね~。
最後の画像、なっちゃんがすでに舌出てる~し!
ぷぷぷ^^

投稿: みっちゃん | 2007/09/27 23:24

>クリコさん
うちの子達の実像はびりびりブログの方が正しいかな(笑)。多分ナツは単語しか話さないやつだと思います。
ケンは完全にじぶんも他と同じサイズの犬だと思ってます。

>でぴょんさん
そうそうレトリバー=回収犬なんですよ〜。だから棒を投げられると、取りに行かずにはいられないようです。本能なんですね。ケンは本能ないけど、真似してとってきたりします。

>みっちゃんさん
そうなんですよぉ。最後のナツの舌だし画像で、ほんとにナツはそう思ってるのかな、と。びりびりがいろんな表情してくれるので、わかりやすいです。

投稿: 藍mi-goro | 2007/09/28 09:37

いつもにぎやかでいいですね~!
棒投げや石投げこそ犬の遊び!とあこがれてたいたのですが、
うちの犬はレトリーバーの血が薄いのか、あまり興味がないようで残念です。
いつもひとりで魚や鳥をひたすら追いまわしてます。ナツちゃんやびりびり君みたいに、飼い主といっしょに棒投げして遊んでくれ!(飼い主の嘆き)

投稿: ふぇねっく | 2007/09/28 11:44

>ふぇねっくさん
ティンカ君は島の黒犬だからボール好きかと思ったら、ちがうんですか。うちのみなみも若い頃は棒よりサカナや鳥を追いかける方が好きでした。今では棒にはまったく反応しませんが(かむだけ)、サカナは追いかけますよ。

投稿: 藍mi-goro | 2007/09/28 20:35

あっぱれな暴れっぷりですね。

わんこ同士であそぶのがやっぱり楽しいんでしょうね。
びりびりもぷりっとかわいい。

投稿: さくらママ | 2007/09/29 04:06

ベロベロ魔シリーズ、楽しみにしていました。
みんな楽しそうですね、また遊びに行きたいなぁー
午前中なら一緒に遊べるかな?

投稿: 都わすれ | 2007/09/29 13:09

>さくらママさん
気のあった犬同士で遊ぶのは楽しそうです。
びりびりはうちの子達とは性格が違うので、加わるとおもしろいです。

>都わすれさん
楽しみにしてもらってうれしいです。犬まかせのシリーズなので、続くのかどうかわかりません。
一緒に遊ぶのは・・・みなみだけとか、ケンだけなら可能かと。ご存じのようにナツは・・・なので。

投稿: 藍mi-goro | 2007/09/29 16:43

この記事へのコメントは終了しました。

« 沖縄の食ー青いパパイヤ | トップページ | 忙しい土曜日 »