セマルハコガメ
NHKの番組
「ネットワークでつくる放射能汚染地図 ~福島原発事故から2か月~」
国が何を教えてくれないか、避難区域の飼い主さん達の苦渋がよくわかります。
5月28日(土)の15:00からEテレで再放送。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜
とあるお散歩中。
亀さんとバッタリ。
セマルハコガメです。(国指定天然記念物、絶滅危惧種)
顔の前もフタみたいにパタッと閉じることができます。
そうすると箱みたいになり、背中が丸いから、セマルハコガメ。
2mほど離れて見ていたら、
「そろそろ行ったかな〜」て感じで首だけ伸ばして偵察。
セマルハコガメは道路沿いの側溝に落ちていることもしばしば。
こういういかにも亀がでてきそうな森の横に、深さ50cmぐらいの側溝。
気をつけて中を見ながら歩くと、はまった子がいることが。
(どこにいるかわかります?)
自力では絶対に出られません。
車道に出て轢かれてペシャンコになったり
受難の多い天然記念物です。
執拗にねらってかじる犬もいます。(うちの子達はニオイをかぐだけ)
| 固定リンク
コメント
使用済み燃料棒(プルトニウム!)1500本以上が、半径3~5km飛ばされている。 1号機 292本 2号機 587本 3号機 514本 4号機 1331本 5号機 946本 6号機 876本 共用プール 6375本 少なく見積もっても、総計 10821本!!!! その2~3倍あるとも、言うわれている。
それに比べて、広島と長崎の原爆を合わせても、ウランの使用量は、1kg以下!
YouTube - 福島第一原発3号機の爆発についての解説 4月26日
http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U
Plutonium releases alpha particles that cannot be detected by conventional geiger counters. 1/1000000 of a gram will cause cancer in adults. Almost all of Japan's food and beverage factories use underground water in food processing. プルトニウムは、従来のガイガーカウンタで検出することはできません、アルファ粒子をリリースします。 1000000分の1グラムで、成人はガンになる。
日本の多くの食品工場と飲料工場は地下水を使っている。
ロシア・トゥデイ - 4月27日 日本の福島第一原発の地下水汚染と子どたちの将来について…
http://www.youtube.com/watch?v=f78mSUbwIeM&feature=mfu_in_order&list=UL
福島の嘘と現実 (日本:USA)
http://translate.google.com/translate?js=n&prev=_t&hl=en&ie=UTF-8&layout=2&eotf=1&sl=en&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.fairewinds.com%2Fupdates&act=url
投稿: J.S | 2011/05/21 00:09
そうです、散歩中ランランの行動からは目が離せません。
草むらに首を突っ込んでクンクンやりだしたら要注意です。
口に入るような子ガメが出てくると厄介なんですよ~。
投稿: トックリヤシ | 2011/05/21 10:48
>J.Sさん
で??あなたのご意見は?
>トックリヤシさん
子ガメは口に入るぐらいなんですか?
かわいいでしょうね。見たことありません。
うちの子達も見つけてくれないかな。
投稿: 藍mi-goro | 2011/05/21 18:18